七五三はいつどこで撮影する?撮影の疑問にお答えします!

profile img

YUI編集長

Category:
七五三

contents section

この記事は約6分で読めます。

いつもブログをご覧頂きありがとうございます。本日は七五三の撮影する時期や撮影できる場所をご紹介させて頂きます。これから七五三の撮影を検討中のお客様は是非参考にしてみてくださいね。

七五三の写真撮影をする時期・タイミング

七五三の写真撮影をする時期は、大きく分けて二つあります。

  • 七五三のご祈祷・お参り日当日
  • ご祈祷日以外の日

一日で全てまとめて行いたい場合ご祈祷日に合わせて撮影をするのがおススメです。

写真撮影だけをしっかりと残したい場合前撮りや後撮りでゆっくりと写真撮影をするのがベスト

ワンポイントアドバイス

二歳三歳の七五三は、前撮りや後撮りがおすすめ!

小さいお子様は長時間お着物を着ていることが負担になります。ご祈祷の後に写真を撮ろうと思ってもなかなかいうことを聞いてくれなかったり…、いい表情がでないなんてこともよくあります。

写真で後悔したないなと思っている方は、できれば写真撮影は別日でおこなうのがよいでしょう。

のアイコン画像

三歳未満のお子様は着物が全く着れないことも珍しくはありません。
そんなときは無理をせず少し時間が経ってから写真撮影をしましょう。

七五三の撮影は秋にするべき?

七五三の日が11月15日なので、その日に合わせて秋に撮影をされる方が多いです。七五三のご祈祷も秋口から開始する神社さんも多いため、七五三は秋というイメージが一般的には強くあります。

のアイコン画像

そしたら七五三の撮影も秋の方がいいの

のアイコン画像

フォトスタジオで撮影する場合は一年を通して七五三の撮影をおこなっているので、必ず秋にしなければいけないわけではありません
お子様の誕生日にあわせて誕生日月に撮影をするご家庭も。

七五三の写真を撮影できる場所は?

のアイコン画像

今は色々なサービスがあるので、一番自分達のスタイルにあったサービスを選びましょう

1.営業写真館(老舗写真館)

どの地域にも必ずある昔からある街の写真館。写真撮影用の背景紙の前でポーズをつけて撮影をしてくれます。

ポーズの数で料金が決まるところが多く、そこまで写真が必要ないよ、しっかりとした写真を数枚欲しい!という方は、こちらのタイプの写真館がおすすめです。

2.チェーン展開型の写真スタジオ

チェーン展開しているフォトスタジオで有名なのは、

  • スタジオアリス
  • スタジオマリオ
  • スタジオキャラット
  • フォトスタジオタートル

などがあります。

こちらの写真スタジオの特徴はなんといっても衣装の点数が豊富。着物も沢山の中から選ぶことができて、決めるのに悩んでしまうこともあるくらい。

のアイコン画像

たくさんの衣装から選べるのはありがいですね!

ショッピングモールのなかにある店舗も多く、アクセスもよく、買い物などのほかの用事も済ませることができます。

チェーン展開型のフォトスタジオ
スタジオアリスhttps://www.studio-alice.co.jp/
スタジオマリオhttps://www.studio-mario.jp/
スタジオキャラットhttps://www.caratt.jp/
フォトスタジオタートルhttps://www.ps-turtle.com/

3.ハウススタジオ

ハウススタジオ型の写真館は最近とても増えてきています。

ハウス型の写真館有名なのは東京を中心に展開しているライフスタジオです。

ハウススタジオはその名のとおり一軒家をフォトスタジオにして営業していることから名づけられました。今はどちらかというとおしゃれな背景セット・独自の世界観のセットが組み込まれていたり、データ販売をしているスタジオをハウススタジオと呼びます。

写真の背景・インテリアがフォトスタジオによって全く違い、まるで雑誌のような撮影をしてくれます。

フロアが貸し切りになっていたり、組数を限定して撮影しているところも多く、落ち着いた時間を過ごせるのも特徴です。

4.マッチングサイト(フリーランスカメラマン)

最近は撮影したい場所にカメラマンを手配できるサービスもあります。マッチングサイトで有名なのは、

  • fotowa
  • our photo
  • ココナラ
  • Zehitomo
  • フォトマッチ

などがあります。

こちらのサービスは自分の撮影日に合わせてカメラマンが現地まできて写真を撮ってくれます。

おわりに

本日は七五三の写真を撮影するタイミングや撮影する場所などをご紹介させて頂きました!是非参考にしてみてくださいね。

以上YUIでした!

Category:
七五三

related post

関連記事

  • 愛知県のキャンプ場おすすめ5選!【202

    愛知県のおすすめキャンプ場 愛知県にあるおすすめのキャンプ場をご紹介します。キャンプ場によって違いがあるので自分好みのキャンプ場を見つけてみてください。 1.星降る森のキャンプリゾート【愛知県北設楽郡】 出典:星降る森のキャンプリゾート 奥三河つぐ高原の山麓にある、星降る森のキャンプリゾート。その名の通り星がとても綺麗に見えるキャンプ場で、壮大な奥三河の自然がおススメです

  • フォトスタジオ

    現役フォトグラファーが教える失敗しないフ

    失敗しないフォトスタジオ選び 皆さんこんにちは!本日は【失敗しないシリーズ】のフォトスタジオの選び方編です! 成人式・結婚式・マタニティ・バースデーなどなど、子どもから大人にかけて何かと写真を撮影する機会はあります。 写真撮影をする機会も頻繁にあるわけではないのでどのフォトスタジオで撮影していいか分からない人もいます。 ネットやSNSを見てみると、せっかくフォトスタジオで

  • 名古屋市北区のおしゃれなフォトスタジオ

    名古屋市北区のおしゃれなフォトスタジオ厳

    名古屋市北区のフォトスタジオ 皆様こんにちは!いつもご覧頂きありがとうございます。フォトマスターのYUIです。本日は名古屋市北区にあるフォトスタジオで、おしゃれな雰囲気で撮影できるところをご紹介させて頂きます。 名古屋市の北区エリアにはフォトスタジオは少ないのですが、そのなかでも2021年に新しくオープンしたPhoto Studio Emocioを選ばさせて頂きました! Pho

  • 名古屋市緑区のおしゃれなフォトスタジオ

    名古屋市緑区のおしゃれなフォトスタジオ厳

    名古屋市緑区のおしゃれなフォトスタジオ 本日は名古屋市緑区にあるおしゃれなフォトスタジオをご紹介させて頂きます。緑区にお住まいの方、またその周辺にお住まいの方は是非参考にしてみてくださいね。 1.STUDIO POSY(スタジオポージー) 出典:https://www.photo-posy.co.jp/(スタジオポージー) スタジオ詳細 STUDIO POSY(スタ

この記事を書いた人

profile main img

YUI編集長

はじめましてYUIです。 小さいころから写真が好きで、いつか写真にかかわる仕事がしたいなと思って、大学を出てからフォトグラファーの道を歩みはじめました。 今も現役のフォトグラファーとして活躍しております。 写真の講習や講師としての活動もしています。 写真のことや、フォトスタジオのこと、自分のこと、このブログで綴っていきます。