「キャンプをしてみたいけれど、道具がない」「子どもがいても大丈夫?」「そもそも何から始めたらいいの?」
そんなふうに思っているあなたへ。
この記事は、これからキャンプを始めたい初心者の方や、ちょっと不安でなかなか踏み出せない人のために書きました。愛知県には、初心者でも安心して自然とふれあえるキャンプ場がたくさんあります。道具がレンタルできたり、スタッフが優しかったり、設備がしっかりしていたり。
今回は、愛知県内で特に「初心者にやさしい」「家族連れでも安心」「自然が魅力」なキャンプ場を10カ所、心を込めて詳しくご紹介します。すべて編集部が信頼できる情報を元に厳選しました。
どこもそれぞれに個性があり、選ぶ楽しさも広がります。どうぞ、ひとつひとつの施設を比べながら、自分にぴったりの場所を見つけてください。
1. つぐ高原グリーンパーク(設楽町)
高原の澄んだ空気と満天の星が迎えてくれる、自然と遊びが詰まったキャンプ場
標高900mに位置し、夏でも涼しく過ごせるつぐ高原グリーンパークは、まさに**「自然のテーマパーク」**。釣り堀、パターゴルフ、アスレチック、さらには星空観察会まで用意されていて、子どもも大人も一日中飽きることがありません。
AC電源付きのオートキャンプサイトが完備されており、車を横付けしたままテントを設営できるのも初心者には嬉しいポイント。テントがない方でも、バンガローやコテージに宿泊できるので安心です。
2. 旭高原元気村(豊田市)
動物とのふれあいも楽しめる!ファミリーに大人気の高原キャンプ村
標高650mの高原にある旭高原元気村は、夏でも涼しく快適。手ぶらでも楽しめるほど施設が充実していて、キャンプに慣れていないご家族にもぴったりです。
特に人気なのは「ふれあい動物園」と「天文台」。子どもがワクワクする体験がたくさんあり、遊び疲れたらログハウスやコテージでゆっくり休めます。日帰りの利用も可能なので、まずは短時間から試してみたい人にもおすすめです。
3. くらがり渓谷キャンプ場(岡崎市)
渓谷のせせらぎに癒される、大自然の中で心を解放できる場所
本宮山県立自然公園内にあるこのキャンプ場は、清流の音を聞きながら過ごす時間が魅力です。特に夏は川遊びやマス釣りが楽しく、大人も子どもも夢中になります。
初心者向けにバンガローやコテージも用意されているので、「テントを張るのはまだちょっと不安…」という人にも安心。ハイキングコースも整備されており、自然に癒されながら体を動かす楽しさを味わえます。
4. 愛知県民の森キャンプ場(新城市)
森の中でのんびり過ごす、静かなキャンプの魅力が詰まった場所
広い敷地を活かして、キャンプだけでなく森林浴やハイキングも満喫できる愛知県民の森。森の静けさ、鳥の声、木漏れ日……日常の喧騒を忘れさせてくれる場所です。
バンガローやオートサイトもあり、設備はしっかり整っています。スタッフが親切で、初心者にも丁寧に案内してくれると評判。森林レクリエーション施設としても評価が高く、「とにかく落ち着いて自然を感じたい」という方に特におすすめです。
5. アウトドア・ベース犬山キャンプ場(犬山市)
名古屋からアクセス抜群!週末の小旅行にぴったりなキャンプ場
「遠出は不安だけど自然は感じたい」
そんな方にぴったりなのがこのキャンプ場。名古屋から車で1時間以内というアクセスの良さが最大の魅力です。
フリーサイト、区画サイト、ティピーなど多彩な宿泊スタイルがあり、自分に合ったキャンプの形を選べます。釣り堀や川遊びの設備もあり、自然の中で思いきりリフレッシュしたい人におすすめです。
6. 三河高原キャンプ村(豊田市)
山と草原に囲まれた、多彩なアクティビティが魅力のキャンプ場
名古屋から車で約1時間。アクセス良好な立地にありながら、自然豊かな山間でのキャンプが楽しめます。
釣りやマウンテンバイク、芝生広場での遊びなど、アウトドア初心者でもすぐに体験できるアクティビティが充実。
サイトの種類も豊富で、テントサイトはもちろん、バンガローやコテージも揃っていて、天候が不安なときや設備面が気になる方にもぴったりです。
トイレや炊事場など基本設備がきれいに整備されている点も初心者にとって安心材料になります。
7. 設楽オートキャンプ場(設楽町)
澄んだ川の音に包まれて、のんびり過ごせる癒しのキャンプ空間
清流沿いにあり、水の流れる音をBGMにくつろげる、落ち着いた雰囲気のキャンプ場。
木々に囲まれたオートキャンプサイトは、プライベート感もあり「静かに自然を楽しみたい」という方に理想的です。
バンガローもあるのでテントが苦手な人や小さなお子さん連れでも安心。
夏には川遊びやバーベキューが楽しめ、シンプルながら本物の自然体験ができます。派手さはありませんが、その分“本物”を求める人に愛されています。
8. にさきCAMP(仁崎キャンプ場・田原市)
海が目の前!三河湾の絶景に心癒されるビーチサイドキャンプ
「海のそばでキャンプがしたい」と思ったら、まずおすすめしたいのがここ。
三河湾を一望できるロケーションは、昼は青い空と海、夜は波音と満天の星。とにかく景色が最高なんです。
サイトはすべてフリーサイトで、ゆったりとテントを張ることができます。
温水シャワーやきれいなトイレも整っていて、海辺キャンプ初心者でも安心。釣りや磯遊びもでき、家族連れにも大人気です。
9. とよねランドオートキャンプ村(豊根村)
川・森・空、すべてに囲まれて過ごす、贅沢な自然時間
山深い豊根村に位置するキャンプ村で、川沿いに作られたオートサイトはまるで自然と一体化したような空間。
川遊びや森林散策ができる他、夏はカブトムシやホタルも見られることがあり、子どもにとっては冒険の世界のよう。
サイトにはAC電源があり、炊事場やシャワーなどの設備も整備されていて、自然の中にいながら不便さを感じさせません。
とにかく「自然を感じたいけど、安心もほしい」というキャンプビギナーにぴったりの一軒です。
10. 休暇村 茶臼山高原キャンプ場(豊根村)
標高1,200mの天空のキャンプ場。星と風に包まれる夜を体験
愛知県で最も高い場所にあるキャンプ場のひとつ。標高1,200mにあり、夏でも驚くほど涼しく、夜は上着が欲しくなるほど。
この気候のおかげで、避暑地としても非常に人気があります。
施設は休暇村が運営しており、トイレや炊事棟なども清潔で安心。
また、天体観測イベントやナイトサファリなども開催されており、子ども連れにも大好評です。
満天の星を見ながら過ごす夜は、一生の思い出になるでしょう。
おわりに:あなたの「はじめてのキャンプ」が最高の一歩になるように
ここまで読んでくださったあなたは、もうすでに第一歩を踏み出しています。
キャンプは、特別な知識や装備がなくても、「自然を楽しみたい」という気持ちがあれば誰でも始められるアウトドア体験です。
今回ご紹介した10のキャンプ場は、すべて初心者の方に安心して訪れていただける場所ばかり。
それぞれに個性があり、設備も整っていて、親切なスタッフや美しい自然が出迎えてくれます。
「まずは1泊してみようかな」
「コテージに泊まってみようかな」
そんな小さな興味からで大丈夫です。
自然の中に身を置くこと、それだけで心がすっと軽くなる瞬間が待っています。
ぜひ、自分のペースで、自分らしいキャンプを見つけてください。